麺類

何もしない日々

鬼滅の映画を観た

映画鬼滅の刃無限列車編を観た。

煉獄杏寿郎さんがかっこよかった。

とにかく煉獄杏寿郎さんはカッコよくて強いんだ!という映画だったような気がする。今ならDX日輪刀炎柱エディション(水のアタッチメントを炎に変える)(日の呼吸にも使える)を出してもバリ売れると思う。

 

こういうアニメ映画ってよく単体でも楽しめるように作ることが多いけど、

特に前置きなく当然の権利のように呼吸とか技とかバンバン出すしキャラクターの説明も特にしないしで

ガッツリ本編の途中なのもあって、そういうのはちょっと諦めて思い切って本編の途中から始めて本編に続く作りに仕上げたのかなと思った。かえってよかったと思う。

列車にまつわる伏線とか特に無くいきなり列車に変身する敵がやってきて、先輩剣士がすごい活躍するけど敵は主人公達でなんとかする、最後はもっと格上が出てきて先輩剣士もやられちゃうし悔しかったけど頑張るしかないんだ、っていう展開を

なんか普通に本編の中でやっとるんだよな……鬼滅の刃ってちょっと変な漫画だよな……みたいなことは思った。

文字にするとなんか不思議だけど鬼滅の刃ってやっぱりなんか変な漫画なんだよね。

ufotableがすごい頑張ってアニメ化して跳ねてなんか一義で覇権に上り詰めたけど、鬼滅の一番いいところって、台詞回しが独特でなんか変な漫画なところだと思う

アニメだとそういう変な台詞回しでなんかちょっと変な空気になるシーンがちょいちょい出てきて、僕はそういう瞬間がかなり好きなんだけど(やったー!鬼滅してる!みたいなことを思う)(これは二義の楽しみ方です)

一義だけのつもりで来たお客さんはその変な瞬間にどんな感情、気持ちの置き方をしているのかな

みたいなことも思う

 

映画の中でも、車掌のくだりとか猗窩座への卑怯者連呼とかめちゃくちゃ好きなんだよな……長男だからとか頑張れ炭治郎みたいなのがめちゃくちゃ好き……

でも真面目にヒットの要因とか分析する人にとってはノイズにしかならない要素だと思う

鬼滅以外ではあんなのねじ込めないよ

唯一無二だと思う

 

もちろん必死に頑張って強大な敵と戦う、必死さから絞り出される限界の限界に頑張る姿がいいみたいな、一義のところも好き。

全力の全力の限界の先ギリギリの絞り出された一滴で勝利する、この絞り出し方も、

素直に尊敬するし読んでいてこみ上げてくる所でもある。

そこに至るまでの積み上げ方も、敵の強さの具合もいろんな要素が噛み合っているんだろうなと思う。

 

吾峠呼世晴先生には今後も変な所と素晴らしい所に磨きをかけて次の作品を手掛けてもらいたいなと思った。